お悩みの方はこちら
お問い合わせ導入事例
熊本桜町ビルさま(熊本県熊本市)
Kenesの専門技術者の常駐により、
大型複合施設でのエネルギー設備の安定運用と
エネルギーコストの低減を実現
熊本桜町ビルさまは、多彩なショップやシネマコンプレックス、バスターミナル、住宅、ホテル、オフィスビルなどが一体となった大型複合施設です。
延べ床16万㎡の施設に必要なエネルギーの安定供給、運用コストの低減を実現すべく、ユーティリティサービス®を導入。その運用状況や導入後の効果についてお伺いしました。
抱えていた課題
設備トラブル発生時に
多くの費用と労力
を要していた
大規模施設特有のお悩み
大型の複合施設のため、
エネルギーの安定供給
が必須
設備運用コストを
抑えたい
大型複合施設を安定運用するために必要な、エネルギーに関するノウハウがある
エネルギーマネジメントによる豊富な省エネ実績がある
初期費用なしでエネルギー
関連設備を構築し、
設備維持にかかる
コストを平準化
Kenesのエネルギー専門
技術者が常駐することで
エネルギー関連設備の
安定運用を実現
設備の運用分析と
省エネコンサルにより、
エネルギーコストを
低減
設備管理において、導入前は各施設ごとに保守契約を行っていたため、管理関係が煩雑でメンテナンスコストが多大になっていました。突発的な大規模故障時には時間と費用がかかり、施設運営に支障をきたすこともありました。また、設備更新の判断や常駐設備員の労務管理にも大きな負担を感じていました。
九州BMサービス株式会社 代表取締役社長 鳥井様
熊本桜町ビルは全国でも稀にみる複合施設で、複数のオーナーが存在し、その管理は複雑を極めます。基幹設備、特にエネルギー関連設備の運用管理については、より専門性の高い知見が必要とされます。
エネルギー関連設備の設計・建設、エネルギーの安定供給、コスト管理など、多岐にわたる要件を検討し、Kenes様のユーティリティサービス®がこれらを満たすため、導入を決定しました。
中央監視室
Kenes様のユーティリティセンターの常駐による安心感は計り知れず、日常の事案にもワンストップで迅速に対応いただいています。昨年の大規模停電ではKenes様の判断と指示により、施設への影響を最小限に抑えられました。
エネルギーマネジメントでは過去のデータベース分析に基づく課題抽出や省エネ提案をしてくださり、特に夏期のデマンド対策と熱源設備のチューニング手法は建物全体のエネルギーコストの抑制に大きく寄与しており、全てのオーナー様から高い評価をいただいています。
設備点検の様子
今後インバウンドを含め、当施設もより多くの方のご利用が見込まれます。その中で「安心」「安全」「快適」な空間を提供するためには、実績の積み重ねと事業パートナーとの円滑なコミュニケーションが不可欠です。安定した施設運用は一朝一夕には成立しません。そういった中でKenes様は当社・当施設に最も適したパートナーです。これからも共に安定的な運用を続け、地域貢献企業としての責務を果たしていきたいです。
※掲載情報は取材当時の内容です。
お客さまプロフィール
熊本桜町ビル公益・事業施設一部管理組合
熊本桜町ビルさま
所在地:
熊本県熊本市中央区桜町3番10号
事業概要:
商業施設、バスターミナル、公益施設(ホール)、ホテル、住宅、バンケット、シネマコンプレックスなど、多様な用途が一体となった大型複合施設「熊本桜町ビル」の総合建物管理。2019年9月に開業。