サービスの概要
首都圏で高圧・特別高圧の電力をご利用のお客さまに、電気を供給しています。
また、CO2排出量の削減などお客さまのご要望に応じて、環境価値プラン「Kenes Green Supply®」もご提案しています。
なお、各社の発電所等でつくられた電気は、送配電会社の送配電ネットワークを通じてお客さまの元に届くため、電気の品質は変わりません。

当社の非化石証書使用状況および電源構成比
(2023年4月1日~2024年3月31日の
供給電力分(kWh)実績)

(2023年4月1日~2024年3月31日の
供給電力分(kWh)実績)

- (※1)当社がこの電気を調達する費用の一部は、当社のお客さま以外の方も含め、電気をご利用のすべての皆様から集めた賦課金により賄われており、この電気は再生可能エネルギーとしての価値を有さず、CO2排出量については、火力発電なども含めた全国平均の電気のCO2排出量を持った電気として扱われます。
- (※2)この電気には、水力、火力、原子力、FIT電気、再生可能エネルギーなどが含まれます。
- (※3)他社から調達している電気の一部で発電所が特定できないものについては、「その他」の取扱いとしています。
- (注1)当社の2023年度のCO2排出係数(基礎排出係数および調整後排出係数)は0.604です(単位:kg-CO2/kWh)。
当社は再エネ指定の非化石証書の使用により、実質的に、再生可能エネルギー電気の一部の調達を実現しています。
なお、環境メニュー(Kenes Green Supply)を除いた2023年度のCO2排出係数(基礎排出係数および調整後排出係数)は0.630です(単位:kg-CO2/kWh)。
電力供給サービスに関するよくあるご質問
-
-
Q.
新規で申込みたい場合はどうすればいいの?
-
A.
お電話にてご相談ください。
TEL 03-6369-8745
-
-
-
Q.
請求書はいつ頃届くの?
-
A.
検針の地区番号が01(計量日が1日)および15から26のお客さまは毎月第6営業日頃にお届けいたします。
なお、請求書到着前にご請求金額等の確認を希望される場合は、webサイト「電気ご使用量のお知らせサービス」をご利用ください。(webサイトは、毎月第3~第4営業日頃に更新されます。)
検針の地区番号が01(計量日が2日)から12のお客さまは毎月おおよそ23日頃にお届けいたします。
なお、請求書到着前にご請求金額等の確認を希望される場合は、webサイト「電気ご使用量のお知らせサービス」をご利用ください。(webサイトは、毎月20日頃に更新されます。)
-
-
-
Q.
契約内容を変更したいが、どうすればいいの?(契約電力、契約名義、請求書送付先、料金支払い方法など)
-
A.
こちらのお問合せフォームよりお申し出ください。
お申込み後、Kenesの担当よりご連絡いたします。
-
-
-
Q.
設備工事の申込みや停電作業をしたいが、どこに連絡すればいいの?
-
A.
こちらのお問合せフォームよりお申し出ください。
お申込み後、Kenesの担当よりご連絡いたします。
-
-
-
Q.
急に停電したが、どこに連絡すればいいの?
-
A.
契約の締結時にお渡ししているお問い合わせ窓口へ直接お問合せください。
-
電力供給サービスにおける個人情報の「共同利用プライバシーポリシー」はこちら
電気需給約款(2019年10月1日実施)はこちら [PDF:308.90KB]
電気需給約款(2022年7月1日実施)はこちら [PDF:327.33KB]
電力供給サービスに関するお問い合わせはこちら
- TEL 03-6369-8745
- FAX 03-3562-4500
受付時間
09:00~17:30(土日祝除く)